ビタミン不足

免疫力低下などの不調には、身近な牛肉で元気回復!

 

 

 

寒くなってきました。特に今年の冬は寒くなりそうですね。

 

 

 

 

 

寒い冬は、新陳代謝が下がり気や栄養分を体内に蓄えていく季節。漢方では、冬は体を補う最高の季節とされています…体を温め血行を促し元気を蓄えてくれる食事を取っていきたいですね~

体の抵抗力を高める食材で、免疫力を高めてかぜを遠ざけましょう!

かぜはありふれた病気ですが・・・

平均で年間6回(成人2回~4回、小児で6回~10回はかぜをひくと言われています

 

 

 

 

原因となるウィルスは200種類ほどあると言われますが、かぜにかかる人とかからない人がいるのは、抵抗力の違いです!!

 

 

 

 

寒さ・暑さや不規則な生活などの生活環境のなかでは、ビタミンが不足してします

ビタミンはA,C,Eなど13種類確認されています。

大きな働きとして、三大栄養素が体内でエネルギーに変わる時や、筋肉・皮膚などの体の構成成分に変わる時の転換の手助けをします

 

 

 

 

ビタミンは体内で作られないため、不足すると免疫力が低下するなどの影響がでるのです

 

免疫力低下には・・・牛肉

 

 

 

 

 

漢方の生薬である「人参」や「黄耆」は免疫を高めてくれる補気の王様ですが、牛肉も必須アミノ酸が豊富で、「牛肉の気を補う力は、黄耆と同じくらい強い」と言われています。

 

 

「人参」「黄耆」は手に入れるの難しいですよね。「牛肉」でしっかりとりましょう。

 

 

 

疲れやすくてかぜをひきやすい気虚タイプには、

気を補う食材は欠かせません。

 

 

 

 

気虚タイプには冷え性が多い。

陽気不足で体を温める機能が低下するために起こると考えられています。

 

 

手足の冷えだけでなく,

しもやけ、かぜをひきやすい、頻尿、不妊症などの症状も多く見られます。

 

 

このタイプは、体を温め冷えを取り除く食材を積極的に!!

 

 

 

 

牛肉や鶏肉などの肉類や、エビ・ウナギ・山芋などは食べるとすぐに気を充実させます。

また、にらは「起陽草」と言われ健胃・温暖作用があります。

また、牛肉には必須アミノ酸が豊富で滋養強壮作用があり、胃腸も丈夫はにする働きもあります。

 

必須アミノ酸は筋肉の筋肥大を助ける大切な成分。

歳とともに、筋量は減っていきます。運動だけでは筋肉はついて行きません。

しっかり栄養をとって体を動かしていきましょう

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です